よくあるご質問FAQ

回答answer

●管理人は常駐していますか?

管理人は日曜以外は毎日出勤しています。管理人が不在の時でも、
携帯電話へ連絡ができ、緊急時などにも親身になって対応しています。

◎管理人の駐在時間
9:00~12:30、17:30~21:30
※土曜祝日は午前のみ。日曜は不在。

▲ページのトップへ

●ゴミはいつでも出せますか?

1Fのゴミ収集場所に、いつでも出すことができます。
ただし、ゴミの分別にはご協力をお願いします。

▲ページのトップへ

●インターネットの接続はできますか?

マンションとしての契約はありませんので、各自でご契約をお願いします。

・固定タイプ→NTTフレッツ光マンションタイプ
 携帯会社での光回線とのセット契約がお得です。※auは不可

・無線タイプ→各社の無線データ通信端末も利用圏内です。
 (モバイルwi-fi/ポケットwi-fi等)

▲ページのトップへ

●水道光熱費の別途契約は必要ですか?

水道代は一括契約ですので家賃とともにお支払いください(10立方メートルまで税別2,100円/月)。
電気代は個別の契約が必要です。また、ガスは使用しないので不要です。

▲ページのトップへ

●近くにスーパー・ドラッグストア・コンビニはありますか?

最寄りのスーパーマーケット
◎ハニーARENA松岡店(400m / 総合食品スーパー)
 クリーニング・コインランドリーWASH&FOLDも隣接!
◎永平寺四季食彩館れんげの里(500m / 地元農産物やお総菜など)

最寄りのドラッグストア
◎ウエルシア(400m)
 スーパーに隣接。福大附属病院の前です。

バロー松岡ラッキー店
れんげの里

最寄りのコンビニ
◎ローソン 福井医大前(800m)

▲ページのトップへ

●最寄りの駅やバス停はどこですか?

・最寄り駅:えちぜん鉄道(勝山永平寺線) 松岡駅(1.4km)

松岡駅

・最寄りのバス停:京福バス 下合月(20m)
※田舎なので、鉄道もバスも、本数は少な目です。
※各時刻表は、周辺情報ページ(近隣の交通機関)からご確認ください。

▲ページのトップへ

●車や自転車がなくても大丈夫ですか?

最低限、自転車は必要だと思います。
また、福井は公共交通機関が少なく、車の所有率が高い地域ですので、車がないと不便を感じる場合があるかも知れません。
お持ちでない学生さんは、先輩や友達に乗せてもらう方が多いようです。
なお、豪雪や豪雨、緊急時などやむを得ない時は、管理人が学校までお送りすることも可能です。

▲ページのトップへ

●病気やケガをしたときのことが心配ですが…。

管理人が親身になって、病院への送迎など、出来る限りの対応をしています。
福大附属病院もすぐ近くです。

▲ページのトップへ

●新生活のための買い物は、どこに行けば揃いますか?

国道8号線沿いの、福井市大和田町から新保町周辺が、
福井の大型ショッピング施設密集地域です(当館から西へ約6km)。
下記のようなお店が連なっていて、大抵のものは揃います。
・ラブリーパートナーエルパ
・アピタ大和田専門店街(ユニクロ、無印良品、ABCマートなど)
・ニトリ ・ドンキホーテ
・大型家電店(ヤマダ電機、ケーズデンキ、100満ボルトなど)
・大型ドラッグストア(ゲンキー大和田店)
・大型ホームセンター(ワイプラザ、ワイホーム)

Copyright(C)Fukui Building Co., Ltd. All Rights Reserved.